appendix II

dance of ratio(↓)
http://d.hatena.ne.jp/animalgigagiga/20120531


というわけで。昨日かいたような画像。文字の3-bはどうしたというと、また今度というか後回し。
なおratioは、英語で「比、比例、割合」、羅語でいうところの「理性」を指す。意味としては、ス×ラテツ学的な意味での理性でもいいし、カ×ト的なものでもいいのだが、そういうものが踊っているということであった。ちなみに、今かいた問題については、とくに深く知っているわけではないので念のため。
要はそんなかんじである。ちなみに見かけはいいとして、むしろこれを実際にどう演奏するのかと考えてみると、なんだかよく分からないのであった。だからどうしたわけでもないが。



ちなみに、このテーマみたいなのについては、もっとかなり時間をかけてやってみたいところである・・・あるいは、もっとのんびり、射程を広くして、みたいな。
よくわからないが、おそらくある種の観点からして、このへんがいじりがいのありそうなポイントだろうと思われたりしなかったり。たとえば理性と信仰、とか、理性と市場原理、とか、理性と情念と身体がどうこうとか、それなりにありふれた古典的テーマ・・・かもしれないし、そうでないかもしれない。あまり良く分かっていないのだが、そのへんの組あわせとか、そのあたり。といっても、まだちょっとコンセプトが甘いので、まあいいや。



というわけで、そんなかんじ。ちなみにもう一つだけ画像があるので、追ってアップ。
みたいな。





の、ようなかんじ。


ので、
つぎに続く。