2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

appendix II

dance of ratio(↓) http://d.hatena.ne.jp/animalgigagiga/20120531 というわけで。昨日かいたような画像。文字の3-bはどうしたというと、また今度というか後回し。 なおratioは、英語で「比、比例、割合」、羅語でいうところの「理性」を指す。意味として…

03502120

どうでもいいのだが。 たまに見ているサクサクという番組で昨日やっていた、「みんなでうたおうゼット」での「足立のうた」が、延々とループして止まらないのであった。ちなみに、つい最近までは、その前にやっていた「伊勢原のうた」というがグルグルしてい…

22200158

* なんとなしにつくっていたのだが。たまには載せるか的な。 http://d.hatena.ne.jp/animalgigagiga/20120528 スケッチ風の小品。 ちょっと変だが、別にハッキョーしたわけではない。 みたいな。 * とか何とかで。 つづく。 * *

62502102

すごかった。 ので、メールした。

22450201

* というわけで業務連絡とか何か。 たぶん明日どうやらピット×ンに行くようである・・・予約していないが。とりあえずそのまま直行か。入れるのかしらん。どうかしらん。 なお、感想とか書かない、たぶん。たまにそういうのも、あるのであった。 みたいな。…

20201005

どうでもよいのだが、暑くなってきた今日この頃である。はやくもカキ氷などたべたい・・・かどうかは、よく知らないのであった。 なんだか、ものすごく意味のない文章である。 とかなんとか。 * ちなみに。 土曜日にモーリさんの展示に行く・・・色々と複雑…

12152700

業務メモ。 今週、土曜、夕刻というか夜ギリギリで。mot。 たぶん。 * とりあえず忘れるために、むしろメモ。 さりげなく実はGWにセザ×ヌ展に行く。すごい混んでた。 で、とりあえず観覧。なるほどたしかにある時期以降、青の使い方が尋常でなく、モヤがか…

graph glyph 2

とりあえず。じつは文字列は波形で加工してペーストしただけである・・・以下後日。 http://d.hatena.ne.jp/animalgigagiga/20120515 ちなみに。 どうでもいいけど、モーリさんの展示の初日とか、どうやって行けばいいのかしら・・・そのままでも大丈夫?わ…

music of volumes: graph-glyph 1

どうでもいいのだが、とりあえず。 我ながらやっていることがアホっぽくて、いかがなものかと思わなくもないのだが、それはそれとして。 なお、すでに2枚目もスタンバイ中・・・こちらの方がもっとアホっぽい。というか、このところシリアス風なかんじにな…

12315020

久しぶりだが、いまも、ひとりで、部屋の中にいる。窓の外はすでに夜の闇で、音はすべて遮断されている。きこえているのはパソコンのファンの立てる音だけで、あとは壁に張られている何枚ものはり紙が、不規則に斜めに並びながら、ときおり床に落ちる音を立…

90502102

どうでもいいのだが、なかなかに天候不順な今日この頃である。唐突だが、こんなときはいきなり変な音楽について考えてみたいところだ。 ちなみにここでいう変と言うのは、たとえば良く分からない組み合わせに没頭してみたり、誰も知らない規則にのっとって意…

1250702021

なんというか、なんとかかんとかで。 ひそかに、あらたな画像を一枚アップ。よくわからないがこの方向では、とりあえずこういう感じか。見方によっては矩形がいくつもあるようであるし、白でみていくと立体のようにも平面のようにもみえる。あと、グラフィッ…

120210506

どうでもいいのだが。 あたらしくつくってみた画像をアップしてみたのだが。 間違えて、原型の方が本体よりも大きくなってしまった・・・のだが、たぶん原型がないと何をしているのかナゾになってしまいそうである。 というわけで、詳細後日。なお、興味があ…

12305200

どうでもいいが、雨が降る昨今である。もしくは若干すずしげ。というか数日前が暑かった。 こんなときは、パクチーとかニョクマムとか、そういうものを使ったかんじのものを食したい次第だ。といっても、じつはあまり品名を知らない。というか、そもそも何か…

music of volumes no.10-b

music of volumes no.10-b(↓) http://d.hatena.ne.jp/animalgigagiga/20120501 とくに説明なし。前回とおなじく、前回のものの一部に手を加え、あらたに要素として白の矩形を足した上で、色域選択で図と地を分解して複数をレイヤリングしてある。なにかだ…