つづき(そこそこの)

どうでもいいが、とりあえず書くことがない。さしあたり書くべきことと言えば、やはりとくにない。しいて言うと、書くことはとくになかった。だからといって、言いたいことは、とくにない。
という今日この頃。



どうでもいいが、「つづき」と称して、にわかに脱線を試みてみる。というか、どこに本線があるのかよく分かっていないような気もするのだが、とりあえず何か違うことなどについての文章を作ってみよう。
というかその前に別人格はちょこちょこ作業・・・とくに新しい思いつきではないが、これまで抱えてきたアイデアを放出するかんじ。どうもたぶん個人的には、やはり大量生産と生活社会をふくんだ管理体制の形成のようなことに、こだわりがあるようである・・・ちなみにこれについては7年前くらいから考えが変わっていない・・・。のだが、そういうことに全然ふれていなかったので、前に出したりとか、全体の関連性を立てた再構成・・・とか。ここ、のち削除。


とかなんとか。



ちなみに、今週末はおそらくある種のゲージツに関心のある人は、あれこれ迷う企画があるかんじである・・・とくに水道橋に新スペース。
で、なのだが、よくわからないけど慣性の法則的に、たぶんキチジョージに行くような気がする。よくわからないけど。
なんだろう・・・たぶん唯名論とかについてとかそういう興味なのだろうか。個人的には、シュミラクルがどうこういう話を追っかけてきたので、実はこちらはある種のジツゾン論のような気もするのだが、関係はあるのだろうか。というか別にそういうことではないか←適当。



というかんじ。じつはあえて書くことはコレだけであるかもしれぬ・・・




みたいな。
非常にどうでもいいのだが、前回かいてみたというか、とりあえず思い付いてみた音楽としては、なにかアレコレ追記したい気もするけれど、とりあえず放置。
なのでアイデアはパクっても可。部分的でも可。もちろんパクらなくとも可。
というか、よくわからないが感覚的に、熟練した技能を持つ人だったら、1日2日で何らかの形ができてしまいそうな気もする・・・どうなのかしら。よくわからず。





あとちなみに、かなりどうでもいいのだが、新しいのかどうかはよく知らないが、これまでやってみたことの一つとして「#AS」のつづきというのを思い付いてみた。・・・というより、前と同じことは、ほとんどできない。ので、ある種のフィクションかもしれぬ。ただそれだけのこと。


で、ただ、そういうのをここに書いて面白いのかどうかわからぬ。ちなみにちょっとしたアイデアしかなく、それは要するに、架空の画業についてのものである・・・というか架空の一枚の絵画をおもいついた。ただ、その内容がもうすでにあるかもしれないのと、それだけで面白いのかどうか、ちょっとわからず。
ちなみにアイデアとしては、どうやらコスースの「一つの三つの椅子」に、ベラ×ケスの侍女たちと、ヒッチ×ックの白黒映画を足してみたようなかんじである。これだけだと何のことやらかもしれないが、そういうの。


で、そういうのをえんえんと書くって、面白いのかしら・・・というか知っている人は、そうした架空の絵を描写するというのが、ある種の作家では顕著にみられるというのは知っているとおもわれる。なんというかロブグリエとかなんとか・・・ただちょっと中身がだいぶ違っている、みたいなことなのだろうか。
ちなみに、最初からそうした文脈を意図したのではなくて、思い付いたらそういうことらしいと気づいたので、ある意味すこし困っている。かなりどうでもいい問題なのだが。



というわけで。つまり、よくわからないがある日とつぜん、いきなり意味不明な絵についての描写などをはじめるかもしれないのけれど、それはつまりこういうことであった。なんとなく、あらかじめ書いておいてみた。
かなり意味ない。
とかなんとか。




というわけで。今日もとりたてて意味のあることは書いていないようである。あえていえば、書くことは、とくになかった。だからといって、言いたいこともとくにない。というか、だからどうしたわけでもなかった。
そんなかんじで、つまるところ、


つぎにつづく。